他にはメイドさんのフィギュアや過去のイベントレポート及び、過去に作った1/6ドール改造のキャラドールとか。
【トップページに戻る】
2019.7.15
艦これの伊勢改二
2019.2.5
ガルパンのアマレットちゃん
2018.7.22
ガルパンのニルギリさん
2018.7.22
護衛メイドさん
2017.7.22
艦これの鳳翔(1922年時)
2017.1.22
艦これの清霜
2017.1.9
ガールズ&パンツァーのルクリリ
2016.7.10
ガールズ&パンツァーのローズヒップ
2016.1.16
艦これの伊勢さん
2015.12.31
艦これの大井っち(修正版)
2015.11.24
ユリ熊嵐の百合園蜜子さん。
2015.7.18
艦これの大井っち
2015.1.6
艦これの日向さん。
2014.6.24
艦これの三隈さん。
2014.1.5
艦これの鳳翔さん。
2014.1.5
ガールズ&パンツァーのキャラ達です。figma改造 秋山優香里
figma改造 武部沙織
figma改造 丸山紗希
figma改造 近藤妙子
figma改造 磯辺典子
1/6キャラドール 西住みほ
2007.11.21
ピンキー改造その1
ブロンズパロット制服・チャイナ服・殻の中の小鳥メイド服
ピンキー改造その2
【三国志大戦】 R小喬・厳氏・董白・呂姫
ピンキー改造その3
【千葉ロッテマリーンズユニフォーム】 初芝・小坂・小林(宏)・西岡
週刊私のおにいちゃん改造メイドさん
2008.3.22
フロイラインリボルテック『董白』
フロイラインリボルテックの『遠坂凜』を改造して、董白さま作ったですよー

例によって、基本はエポキシパテを盛って削っての繰り返しで作っていますが、胸に下がっているリボンとかをエポパテで作っちゃうと可動範囲が狭くなるので、リボンやアクセサリーチェーンを使用して、腕の可動範囲は極力確保するようにしています。
他に、ふわふわヒラヒラした感じが欲しかったので、頭の飾りに鳥の羽使ったりなどもしています。

「来てあげたけど」
『三国志大戦2』のカードのアングルで

「あなたごときが近づけると思った?」
『三国志大戦3』のカードのアングルで

「息絶えるがいいっ!」
計略『退路遮断』使用ムービーの感じで

なんとなく、パッケージも作ってみました。
といっても、オビをそれっぽくプリンタで印刷して、元の箱に貼り付けただけですが。
2008.1.14
スーパードルフィー『董白』
1年程前くらいから、少しずつ作っていたものです。
まだ完全に完成してはいなかったのですが、2007年の冬コミに三国志大戦ジャンルで申し込んでいたのが当選したのをきっかけに、急遽仕上げて、一応形にしました。
コミケ中はスペースに展示していたのですが、それなりに好評だったのが嬉しかったです。
急遽仕上げたため、頭の飾りが厚紙ででっち上げたものだったり、細部が色々と不備があるのですが、ロケテストバージョン(?)ということで…(汗)
自分の考えている完成状態になるには、まだまだ時間がかかりそうですが、私の董白さまへの愛はそう易々と消えるものではないので、気長にじっくり作っていきたいと思いますヽ(`Д´)ノ


董白さまを作るのに、もっとも問題だったのが、紫色のツインテールという髪型です。
イメージに合う既製品がなかったので、どうしようかなーと思ったのですが、せっかくだからと植毛にチャレンジしてみました。
手間暇かかった割には、あまり綺麗に出来なかったのが残念なのですが、まぁ挑戦したことに意義があるということで…。
董白さま完全版を作るときには、解決していきたいと思います。


フラッシュを使って撮影した画像と、使わずに撮影した画像と。
常に視線がこっちを見ているような感じがしませんか?
こういうのはドールアイならではの効果で、ペイントしたフィギュアではこういう効果は出ないんですよね。
フィギュアとドールと、どちらもそれぞれ奥が深くて楽しいのですー(^^
2004.9.12
「ワンダーフェスティバル'04夏」にて購入した、『帝国外渉官』さんの『1/6シャーリー』です。

シャーリー単行本表紙のポーズですね。
以前のワンフェスで見かけた時は買えなかったのですが、04夏ワンフェスで買うことができました!


メイド服のふわっとした感じがよく再現されていて、いい感じですよー(^^
シャーリーフィギュアと言えば、ユージン発売のシャーリーフィギュアがありましたが、出来がちょっとアレだったのですけど、このシャーリーは文句無しです。


ペチコートとドロワーズの作り込みが気合い入っています!
ミラーベースで、普通に飾っていてもばっちりです(何が?(笑))
1/6ドール改造のキャラドール
'97夏ワンフェスの戦利品☆
ワンダーフェスティバル'97夏レポート
'97冬ワンフェスと'96JAF-CONレポート