【前のページに戻る】
2004.3.14
「週刊わたしのおにいちゃん第5号」のエルロン・エゾモモンガちゃんのメイド化改造です。

「庭の掃除に疲れて、ちょっと休憩中〜」ってな感じで。


水を飲んでいる元のポーズだと、なんとなくメイドさんのイメージがわかなかったので、腕の角度を少し変えています。
ホウキは、ドールハウス用の小物とかを探したのですが、イメージに合うのが見つかりませんでした。
結局、真鍮線とエポキシパテで自作したんですが、ちょっとオーバースケールぎみ(;_;


今回のメイド服は、ハウスメイドのイメージで作ってみました。
元が体操服で、流用できそうな部分はほとんど無く、服はほとんど全部エポキシパテで作ってあります。


スカートは別パーツとして作ったので、取り外し可能です・・・イヤだからどうって事じゃないんですが(^^;
後ろのリボンは、大きい方が見栄えが良くなるかなと思って、少し大きめに作ったんですが、大きすぎたかも・・・(汗)
2004.3.2
「週刊わたしのおにいちゃん第4号」の宇治金時園芽ちゃんのメイド化改造です。
いつものように、元のフィギュアにエポパテで盛って削っての作業です。
今回のメイド服も特にモデルはありませんが、元の制服のデザインを残しつつパーラーメイドのイメージで、園芽ちゃんらしく(?)清楚な感じがでるように作ってみました。


園芽ちゃん自身には頭にカチューシャを付けただけで、メイド服自体は元の服を改造しているので、今回も服の着脱は可能なようにしています。
ベースに消火器がありませんが、ロングスカートにしたら干渉して、消火器が置けなくなってしまいました(^^;


今回も春雨ちゃん同様、涙や冷や汗のモールドを落としています。
スカート内のペチコートも、一応それっぽく作ってみました。
あと、バケツからこぼれる水(笑)のクリアパーツも取り外しています。
2004.2.21
「週刊わたしのおにいちゃん第3号」の青村崎春雨ちゃんのメイド化改造です。
元のフィギュアにエポパテで盛って削って・・・で、特に難しい加工はしていません。
今回のメイド服には特にモデルはありませんが、一応キッチンメイドということを意識して、それっぽく見えるようにしたつもりです。


ベースには、特に手を加えていません。
春雨ちゃんの服の分割線が見えてますが、当然剥がせるようにはなってます(笑)


顔や服にかかっていたスープのモールドは落としています。
あんまり、女の子の顔を汚す表現って好きじゃないんですよ(^^;
2004.2.1
「週刊わたしのおにいちゃん第1号」の尾道観音ちゃんをメイド化改造してみました〜。
付属の着せ替え用「白制服」を芯にして、エポパテ盛り&削りでメイド服を作りました。
メイド服のモデルは『渡り鳥に宿り木を』に出てくる子供用メイド服です。



ちと仕上げが粗いですが、私の技術ではこの程度までしか作れません(^^;
分割線がはっきりと出ちゃってますが、たとえ綺麗に仕上げても着せ替えできなくなるのはイヤなので、着せ替え可能なように作りました(笑)


スカートとエプロン部分は別パーツにするのは大変そうだったので、一体化して作ってあります。
スカートの内側には、一応ペチコートまで作ってます。・・・が、もう少し可愛らしく作りたかったです。
【前のページに戻る】